レッスンカリキュラムCurriculum
過去1,000人以上の個人レッスン経験をもとに、本当に必要なテクニックをエクササイズ化!
全てのエクササイズは、MIDIによる バンド形式の伴奏 と合わせるので、楽しく上達できます!
定番曲150曲のおいしい部分を切り取った課題曲により、より実践的な技術が学べます!
-
エレキギターElectric Guitar
Level 1 ~ 12まで細かく設定しており、初心者から中級者まで幅広く対応可能です。
-
アコースティックギターAcoustic Guitar
Level 1 ~ 12まで細かく設定しており、初心者から中級者まで幅広く対応可能です。
-
ウクレレUkulele Guitar
初心者から中級者まで幅広く対応できるレッスンを用意しております。
レベル別カリキュラム詳細Level
-
- Level 01
-
-
目安として、1ヶ月〜2ヶ月で以下のカリキュラムを習得します。・ギターの構え方
・ピックの持ち方
・チューニングの方法
・TAB譜の読み方
・単音でのバッキング
・開放弦を使用したパワーコード
・パワーコードで定番コード進行の練習
・1〜2弦で簡単なメロディー弾き
・ドレミファソラシド(メジャースケール)
・オープンコードを使ったリズムの読み方 -
【課題曲】・Topgun Anthem / STEVE STEVENS
・It's My Life / Bon Jovi
・弱虫モンブラン / DECO"27
・Hit That / OFF SPRING
・ミエナイチカラ / B'z
-
目安として、1ヶ月〜2ヶ月で以下のカリキュラムを習得します。・ギターの構え方
-
- Level 02
-
- ・単音ブリッジミュート
・パワーコードのブリッジミュート
・ブリッジミュートを使った実践バッキング
・ハンマリング・オン
・プリング・オフ
・ハンマリング&プリングのコンビネーション
・オープンコード4種
・クロマチックトレーニング -
【課題曲】
・I Was Born To Love You / QUEEN
・小さな恋のうた / MONGOL800
・リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION
・Basket Case / GREEN DAY
・#1090千夢一夜 /松本孝弘
・天使にふれたよ! / 放課後ティータイム
- ・単音ブリッジミュート
-
- Level 03
-
- ・ジョイントによるバッキング
・パワーコードでブラッシング奏法
・スライド奏法を使用したメロディー
・グリッサンド奏法を使用したメロディー
・ハンマリング&スライドを使ったメロディー
・簡単Fコードに挑戦 -
【課題曲】
・Smoke On The Water / DEEP PURPLE
・BURN / DEEP PURPLE
・Cagayake Girls / 放課後ティータイム
・Smells Like Teen Spirit / Nirvana
・天体観測 / BUMP OF CHICKEN
・イノセントワールド / Mr.Children
・憂のGYPSY / B'z
- ・ジョイントによるバッキング
-
- Level 04
-
- ・本格Fコードに挑戦
・6弦ルートのバレーコード&40;メジャー、マイナー&41;
・バレーコードを使用した定番コード進行
・バレーコードを使用して2拍ずつコードチェンジ
・半音チョーキング
・1音チョーキング
・チョーキングダウン
・オープンコードを使用したアルペジオ奏法 -
【課題曲】
・哀愁のヨーロッパ / サンタナ
・ふでペンボールペン / 放課後ティータイム
・瞬間センチメンタル / SCANDAL
・TRUE BLUE / LUNA SEA
・星空の下で / SHAKALABBITS
・Fly Away / Lenny Kravitz
- ・本格Fコードに挑戦
-
- Level 05
-
- ・5弦ルートのバレーコード&40;メジャー、マイナー&41;
・6弦&5弦ルートを使ったコードチェンジ
・バレーコードを使用したブラッシング奏法
・8ビートカッティング
・ペンタトニックスケール
・ペンタトニックを使用したチョーキングフレーズ
・各種テクニックを使用したペンタトニックフレーズ
・バレーコードを使用したアルペジオ奏法 -
【課題曲】
・スターラブレイション / ケラケラ
・GRORIA / ZIGGY
・少女S / SCANDAL
・Sweet Emotion / 相川七瀬
・Little Wing / Jimi Hendrix
- ・5弦ルートのバレーコード&40;メジャー、マイナー&41;
-
- Level 06
-
- ・6弦&5弦ルートのセブンスコード
・定番コード進行でのバレーコードチェンジ
・拡張型ペンタトニック
・実践的なペンタトニックフレーズ
・16分音符を含めたペンタトニックフレーズ
・16ビートストローク、add9コード -
【課題曲】
・君と夏フェス / SHISHAMO
・サラバ、愛しき悲しみたちよ / ももいろクローバーZ
・In My Heart / 福山雅治
・Let it Be / Beatles
- ・6弦&5弦ルートのセブンスコード
-
- Level 07
-
- ・16ビートの低音弦リフ
・ドロップDのバッキング
・5弦・3弦のオクターブ奏法
・4弦・2弦のオクターブ奏法
・オクターブ奏法の弦移動 -
【課題曲】
・キルビルのテーマ / 布袋寅泰
・ピンクスパイダー / hide
・じぶんROCK / ONE OK ROCK
・Bottoms Up / NICKEL BACK
・vs.〜知覚と快楽の螺旋〜 / 福山雅治
・リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION
・完全感覚Dreamer / ONE OK ROCK
- ・16ビートの低音弦リフ
-
- Level 08
-
- ・8ビートシャッフル
・ブルースバッキング
・ブルースターンアラウンド
・ブルースエンディングパターン
・3連符ペンタトニックフレーズ
・ダブルチョーキングフレーズ
・1音半チョーキングフレーズ
・ペンタトニック+♭5フレーズ -
【課題曲】
・ずっと好きだった / 斉藤和義
・Rock'n Roll / Led Zeppelin
・Get Back / ビートルズ
・Day Tripper / ビートルズ
・Johnny B.Goode / Chuck Berry
・Sweet Home Chicago / BLUES BROTHERS
・Into The Arena / Michael Schenker
- ・8ビートシャッフル
-
- Level 09
-
- ・16ビートカッティング
・定番ファンクカッティング
・スライドを含めたカッティング
・プリングを使用した速弾き入門フレーズ
・ユニゾンチョーキングフレーズ -
【課題曲】
・Smoky / Char
・Long Train Running / The Doobie Brothers
・Sex Machine / James Brown
・Good Times / CHIC
・What's Going On / Marvin GayeThunderstruck / AC/DC
- ・16ビートカッティング
-
- Level 10
-
- ・add9コードバッキング
・開放弦を使ったテンション入りオープンコード
・表現力の幅を広げる異弦同音フレーズ
・コードフォームを意識したバッキングフレーズ
・コードを意識した6度のフレーズ
・様々な奏法を使ったメロディアスなフレーズ -
【課題曲】
・天国への階段 / Led Zeppelin
・Don't Leave Me / B'z
・小さな頃から/ JUDY & MARY
・Jリーグのテーマソング / 春畑道哉
・Next Season / 春畑道哉
・SUNSET / GARY MOORE
- ・add9コードバッキング
-
- Level 11
-
- ・2弦〜4弦のトライアドコード
・3種類のトライアドコードでアレンジの幅を広げる
・コードを分解してメロディアスなソロを作る
・コードボイシングを増やしてソロを作る -
【課題曲】
・Unchained / VAN HALEN
・PANAMA / VAN HALEN
・フレンズ / レベッカ
・I'm Alright / Neil Zaza
- ・2弦〜4弦のトライアドコード
-
- Level 12
-
- ・16ビートメタルバッキングの基礎フレーズ
・16ビート弦移動バッキング
・コードフォームを意識した16ビートバッキング
・Eマイナーペンタトニックの速弾き下降フレーズ
・Eマイナーペンタ+♭5速弾きフレーズ
・タッピング奏法
・6連符タッピングフレーズ -
【課題曲】
・Crazy Train / Ozzy Osbourne
・紅 / X JAPAN
・Enemy Inside / DREAM THEATER
・Battery / METALLICA
- ・16ビートメタルバッキングの基礎フレーズ